もうすぐ4月ですね。
4月は出会いと別れの季節。
社会人にとっては”人事異動”と”入社式”があります。
・新しい職場は大丈夫かな?
・先輩や上司と上手く付き合えるかな?
・同僚や周りに嫌われないかな?
と不安になる方がいてると思います。
今回は【会社で失敗しない人間関係の築き方】のテーマです。
先に結論から言います
Contents
無理して築く必要なし
無理して築く必要はありません。
苦手な人と接するのはストレスが溜まりますし、性格的に合わない人も必ず存在します。
会社や職場にはたくさんの人がいてるので、自分と波長が合う人と仲を深めましょう。
ですが、良い人間関係になれば出世が早いのは事実。
仕事が出来ても人間関係が悪いと出世は遅れる。もしくは出来ないかも知れません。
すぐに諦めるのではなく、良い人間関係を築こうと努力はしましょう。
せっかく会社員なんですから出世はした方が給料は良いですからね。
会社や職場に於ける良い人間関係とは
「信用できる同僚、信頼できる先輩、尊敬できる上司」
から自分を認めてもらい一緒に仕事をすること。
そして仕事が楽しいと思えること。
特に職場の同僚・先輩は、生活の中でも多くの時間を一緒に過ごします。
相手に好感、信頼、絆を感じてもらうには心を通わせるコミュニケーションが必要です。
自分を認めてもらう方法
・積極的に仕事をする
どんな仕事でも率先して行動することで自分が頼れる人間だと周りに示しましょう。
責任をもって仕事に取り組むことで上司にヤル気をアピール出来ます。
・コミュニケーションを取る
《会話》というのは非常に大切かつ重要なコミュニケーションの1つです。
《会話をする》というのは情報交換と同じで「自分はこういう人間だ」と相手に知らせる事ができ、相手のことも知ることができる。
また相手の趣味や特技を知ることが出来れば、それに合わせて会話をすることで最短で相手との距離縮める事できます。
会社・職場で良い人間関係を作る為の
5つのコミュニケーションの取り方
・笑顔
良い人間関係を作る人の特徴は「笑顔」ということ。
相手にとって無表情というのは悪い印象を与えてしまいます。
仕事に興味がないのかな?嫌われてるのかな?と思われて、「何を考えているのか分からないから怖い」と壁を作られます。
・上司が無表情の人
・上司が常に明るく笑顔が絶えない人
上司にするならどちらを選びますか?間違いなく後者です。
笑顔は相手に好印象を与え、笑顔で明るい態度の人の周りには笑顔が集まります。
・挨拶
挨拶はコミュニケーションの基本です。
人間関係を良くしていくキッカケになります。
挨拶というのは目上の人からは”尊敬の動作”になり、同僚や後輩には”親愛の動作”になるので、明るく元気に挨拶するれば相手には良い印象を与えます。
先ほどの《笑顔》と名前を入れて挨拶をすることで好印象を抱いてもらえます。
「◯◯さん おはようございます!」と元気に挨拶をしましょう。
・感謝の言葉と素直に謝る
「ありがとう」と感謝の言葉を言われて嫌がる人はいません。
助けてもらった時は必ず「ありがとう」と感謝の気持ちを伝える事。感謝を伝えると”役に立つことが出来た”という感覚になり次に行動するモチベーションを与えます。
感謝することで自分にも感謝が返ってきてくれます。
人は必ずミスをします。
ミスをしない人は人ではありません。
ミスしたときに誰かに怒られた時は言い訳をする前に素直に謝りましょう。
言い訳は相手の感情を昂らせ嫌な気持ちにさせてしまいます。
迷惑を掛けたときは素直に謝ることです。
素直に謝ることで信頼できる人になります。
・話を聞く
相手の話を聞いてあげてください。話を聞くことも立派なコミュニケーションです。
あいづちを打ったり真剣に話を聞く人は好かれます。
聞くことを繰り返すと相手は本音を出し、あなたの事を信用してくれます。
信用を勝ち取ればその人とは良好な関係を築くことが出来ます。
・誰かに頼る
分からない事があれば曖昧にせず周りに頼ってください。
分からないまま仕事をすると効率が悪くなり”出来ない人”と思われてしまいます。
質問しても評価は下がりません。むしろヤル気があると思ってくれます。
また、一人で作業をすると忙しくなり周りとのコミュニケーションも取れず心にゆとりがなくなります。
そうなるとイライラしたり、周りと”壁”が出来てしまいます。
一人で仕事をするのでなく周りに意見を聞いたり、1つの目標に向かって一緒に作業することで職場全体の雰囲気が良くなり信頼関係を築けます。
周りとのコミュニケーションを取ることでお互いを知り関係性が深まります。
良好な人間関係を作ることが出来るのです。
反対にどういう人が嫌われる人なのか?
嫌われる人の6つ特徴
・遅刻・欠席が多い
・文句や愚痴が多い
・自分の話ばかり
・ミスをしても言い訳する
・人によって態度が変わる
・見た目が汚い
詳しくは後日、記事にしますが”見た目”が非常に大事で、
人と会ったときは必ず一番最初に目に入るのが”容姿”です。
その容姿であなたの第一印象はほぼ決まります。
清潔感が出るように身だしなみはきちんと整えましょう。
仕事が出来るように努力すること
良い人間関係の築き方を伝えましたが、そもそも仕事が出来ないと話になりません。
仕事が出来ない人に重要な仕事を任せられますか?信用できますか?
迷惑ばかり掛けて仲良くなれますか?
無理です。
ミスが少なく仕事スピードが早ければ「一緒に仕事をしたい」と思ってくれます。
そう思われる為には日頃の努力と成果が必要不可欠です。
良い人間関係を築く上で絶対にしてはいけないこと
良い人間関係を築く上で絶対にしてはいけないことは……
お金の貸し借りです。お金を貸し借りすることで築いてきた人間関係は崩れ、そこには信頼や友情など何もありません。
表面上では仲が良いかも知れませんが本当の仲間ではなく”それくらいレベルの仲”という事です。
貸し借りは
「困ったときに助けてくれる」仕事の貸し借り
「いつも親切にしてくれる」親切の貸し借り
だけにしましょう。
無理して築く必要はない 離職も考える
無理をして良い人間関係を築く必要はありません。
良い人間関係を築こうとする事がストレスに体調を崩してしまっては元も子もありません。
人間関係に疲れる事だってあります。
自分の意見を言わず
最低限のコミュニケーションと
最低限の仕事さえすれば
良い人間関係にはなりませんが悪い人間関係にもなりません。
ポジティブに考えれば周りの人を気にせず仕事に集中できたり自分の時間が出来るという事です。
そして離職も考えましょう。
苦手な人や性格が合わない人もいてるし、取り返しがつかないような大きなミスして”こいつはダメだな”と印象を持たれたら諦める方が良いです。
印象を覆す労力と新しい環境での仕事に使う労力では
後者の方が効率が良いです。
自分の意識から変えること
会社は”仕事”をする場合です。
あまりプライベートや素の自分を出すのは良くありません。
馴れ合いにならないようにある程度の距離感は必要です。
「良い関係を築く」という気持ちや行動は必ず相手に伝わるので、自分の意識から変えて仕事をしましょう。
以上。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
30代サラリーマンパパブロガーの “だんく” です。